【取手市】5月25日(日)「第33回ふれあいウオーキング」開催へ!歴史ある寺社巡りで健康とふれあいを楽しもう。

取手市では、子どもからお年寄りまで健康で幸せに暮らすために「スマートウェルネス」のまちづくりを進めています。第33回ふれあいウオーキングウオーキングによる市民の健康増進を図るとともに、人と人とのふれあいを大切にすることを目的に、2025年5月25日、「第33回取手ふれあいウオーキング」が開催されます。誰でも気軽に参加できるイベントとのことです。第33回ふれあいウオーキング
今回のコースは、取手市役所をスタート地点とした約5kmの「とりで寺社散策コース」。こぶし公園や相馬惣代八幡神社、西光寺、白山神社、藤から地蔵など、歴史と自然に触れながら歩けるルートが魅力です。見どころにはトイレ休憩ポイントも設けられており、無理なく楽しめるのも嬉しいところですね。第33回ふれあいウオーキングまた、給水所は設置されないそうなので帽子や飲み物などをしっかり準備して水分補給には注意してくださいね。

第33回ふれあいウオーキング

集合場所の取手市立福祉交流センター

新緑のまちをゆったり歩きながら、心も体もリフレッシュできる絶好の機会。ご家族やご友人と一緒に、取手の魅力を歩いて感じてみてはいかがでしょうか。

「第33回取手ふれあいウオーキング」が開催される集合場所の取手市立福祉交流センターはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!