【取手市】リボンとりで3階「取手市役所 取手駅前窓口」でマンホールカードが配布されています!実際の蓋はギャラリーロード付近で見る事ができます。

取手市では、全国的に人気を集めている「マンホールカード」を配布しています。マンホール配布場所は、取手駅西口にある商業施設リボンとりで3階の取手市役所 取手駅前窓口です。実際にリボンとりでを訪れ、マンホールカードをいただいてきました。
マンホール取手市のマンホールカードは、取手地方広域下水道組合の組合章を中央に配置し、水面をイメージしたデザインが特徴です。周囲には花のモチーフが描かれ、鮮やかな色合いが目を引くデザインになっています。
マンホール実際のマンホール蓋は、取手駅西口の「ギャラリーロード」付近で見ることができます。マンホールカードのデザインと見比べながら歩くのも楽しみのひとつです。マンホール
このカードは、取手市の下水道の広報活動の一環として配布されており、地域の環境整備や下水道事業への理解を深めてもらうことを目的としています。全国で展開されているマンホールカードの第8弾として、平成30年8月11日から配布が始まりました。
マンホールカードは1人1枚限定で、無くなり次第終了となります。取手駅を利用する際には、ぜひリボンとりで3階の窓口に立ち寄って、実物のマンホールとあわせて取手の魅力を感じてみてはいかがでしょうか。

リボンとりではこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!